こんにちは!愛知県豊川市の本社を中心に、豊橋市・東三河地域などで建物解体工事・産業廃棄物収集運搬に携わる株式会社加藤解体工業です。
解体工事に携わると、家屋や建物の撤去が全て完了した後、掘削した土地からさまざまなものを見つけることがあります。
それらは地中埋設物と呼ばれ、土地の活用に影響するため撤去する必要があるのです。
今回は解体工事中に発見する地中埋設物の影響についてご紹介します。

地中埋設物とは

考える女性
地中埋設物は土の中に埋まっていた廃材やごみなどを指し、地中障害物と呼ぶこともあります。
解体工事現場では作業中や完了後に見つけることも多く、そのほとんどが事前の工事に原因があるのです。
例えば、工事で発生した建築廃材などを地中に埋めて不法に投棄するケースです。
また、古い建物などでは使わなくなり放置された井戸や浄化槽を埋めて処分し、後に見つかるということもあります。

地中埋設物の影響

地中埋設物の放置は不法投棄の疑いをかけられる可能性があります。
また、新築工事では地中に残留物があると取り除きながら基礎工事を行うため、スムーズに工事を進められません。
地中埋設物を放置すると地盤が軟弱になり、建物の安定感がないため自然災害に弱いリスクもあります。
更に残留物を放置したまま土地を売却するとトラブルになるため、発見した場合は依頼主に伝えることが肝心です。

地中埋設物の種類

地中埋設物の種類で最も多いのは、瓦やコンクリートガラなどの建築に使用した廃材です。
建物の基礎や杭は建てるときに必要となりますが、解体工事では基本的に全て取り除き処分した上で整地あるいは更地にします。
大きな岩石は自然発生することも多く、割れずに撤去できないため放置することの多い埋設物です。
注射器などの医療廃棄物は、適切な許可を持った業者に処分を委ねることが重要です。
湧き水が見つかったときは、状況を確認して適切に処置し、二次災害を防がなければなりません。

【求人】加藤解体工業で新規スタッフ募集中!

求人募集
さまざまな建築物の解体工事現場で自分の可能性を試してみませんか。
弊社は業務拡大を見据え、解体工事現場を担う解体工・オペレーターなどの作業スタッフを募集しています。
長年、多様な現場を通して高度な技術と知識を培い、高度な技術を有するスタッフが在籍している会社です。
新しい環境で実力を発揮したい方は、ぜひ、弊社求人をご検討ください。
ご相談・ご応募は採用情報ページまたはお電話へのご連絡をお待ちしています。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


****************************************************************
株式会社加藤解体工業

愛知県豊川市宿町古十王104
TEL:0533-75-6262
****************************************************************