株式会社加藤解体工業をもっと知る
自分を信じて頑張れる職場

実際にやりがいを感じられた場面をご紹介
スタッフAさんの場合
お施主さまから「あなたにやってもらえてよかった」って言われたときには、今日までの頑張りが報われたような気がして思わず嬉し泣きしそうになりました。
解体工事は天候や気候との戦いとなることも多いんですけど、お施主さまからの感謝のお言葉がやっぱり何より優れたカンフル剤になってくれますね。
スタッフBさんの場合
お施主さま以外にも、近隣の方が温かく声をかけてくださる時もあるんですよ。
社会に必要とされてるっていう実感がすごく湧くので、「ウチもお願いしたいな」と言われたら「ぜひやらせてください!」って言わずにはいられないですよね。
スタッフCさんの場合
僕の場合は実習生の仲間たちと力を合わせて大きな仕事を成し遂げた時が一番やりがいを感じてますね。
最初はちゃんとコミュニケーションを取れるかどうか不安だったんですけど、すぐにそんな不安は払拭されましたね。みんな元気いっぱいで、周りの僕らも元気を分けてもらってます。
社外からの評価も給与に反映
仕事ぶりをお施主さまや近隣の方々から褒めていただいた方には、金一封を支給しています。
弊社において頑張りが無駄になってしまうようなことは決してありません。
ぜひ自分を信じて頑張り続けてください!
プライベートとの両立も可能

残業が発生しない!
弊社では17:30には帰社できるようにしているため、残業はほとんど発生しません。
夕方以降の時間をたっぷり身体を休めることにも趣味に費やすことにも使えるので、プライベートと両立できる職場をお探しの方にもピッタリ!
海外実習生のスタッフたちとは定期的に交流会・食事会を行っており、こちらに参加して楽しむといった過ごし方も可能です。
有給も取りやすい!
有給取得については、事前に必要な書類を提出していただければ柔軟に対応いたします。
そのため、お子さまの授業参観やイベントへの参加などに合わせてスケジュールを調整しやすくなっております!
家族との時間を大切にしたい方や、仕事もプライベートも充実させたい方にも嬉しい環境です。
株式会社加藤解体工業のポリシー
「壊すことからすべてが始まる」
昭和44年に創業以来、解体工事一筋に、豊橋市など東三河を中心に事業をおこなってきました。
解体工事は建替えのために壊すことが多いので建築への第一歩として、その後の業者さんにご迷惑がかからないように気をつけています。
騒音や振動など周辺にご迷惑をかけることがあるため工事着手前に近隣の方に挨拶に伺うなど、トラブルや苦情がない事を目指しております。
まかせて安心、地元に根付く100年企業を目指して、愛知県豊川市の加藤解体工業は今日も進んで参ります。
こんな方をお待ちしています!

・真面目にコツコツ頑張れる方
・当たり前のことがきちんとできる方
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
上記の3点に当てはまる方でしたら、経験の有無は一切問いません。
また、重機の免許や解体に関する資格をお持ちの方、みんなのお手本になれるような方は優遇いたします!
興味をお持ちの方は、ぜひ弊社求人へご応募ください!