2月に行われた「とび技能検定試験」に合格したビアノくん!! がんばりましたね(≧▽≦) この調子で日本語能力試験も合格を目指そう~!!
ブログ
正社員・アルバイト 大募集!!
業務拡大につき! ただ今、株式会社加藤解体工業では、 正社員・アルバイトを大募集しています。 4tダンプ運転手 5名 オペレーター 若干名 AT限定普通免許しか持っていない方には、 中型運転免許取得のための支援制度 […]
とび技能検定試験
フィリピン人実習生のビアノ君がとび技能検定試験の実技と学科の試験を受けました。 実技持ち時間60分で足場組立、 学科は慣れない日本語の問題20問。 余裕の笑みのビアノくん、 合格できるでしょうか?!
ビアノさん練習
とび作業技能検定の実技試験に向けて、 先輩のジョエルさんとビセンテさんに足場組立を指導してもらい、 何回も繰り返し練習します。 お昼は大好きなラーメンでスタミナをつけます(๑>◡<๑)
豊川市T様邸
豊川市T様邸の解体工事が始まりました。 建物4棟で延床520㎡と規模の大きな物件です。 安心で安全な作業に努めます!
冬のヒヤリハットに注意!
雪が降ることがめずらしい東三河ですが、 冬道の走行で注意したいのが路面の凍結です。 特に前日に雨や雪が降った場合は、その水分が夜間に凍結している恐れがあるため、 路面の状況をよく確認し、スリップ事故を防止しましょう。 路 […]
東田神明宮造営改築
東田神明宮造営改築のお手伝いをさせていただくことになりました。 高所作業が多い工事となりますので事故のないよう 安全第一でがんばります!! 今年9月の完成が楽しみです。
今年の抱負は何ですか?
明けましておめでとうございます! 平成最後の年が明け、 いつにも増して気合を入れた年始の抱負を 掲げている方も多いのではないでしょうか? 私たちは今年も交通安全、ゼロ災害でがんばります! 皆様 […]
早めのヘッドライト点灯で安全運転を!
周囲の視界が徐々に悪くなる夕暮れから日没にかけての時間帯は、 歩行者の死亡事故など重大事故が発生します。 薄暮時の安全運転に欠かせないのが早めのヘッドライト点灯。 ヘッドライトにはドライバーが前方を見るためだけでなく、 […]
12月度 安全衛生会議
守るべきルールや規則を頭ではわかっていても、 実際にできていないこと、ありませんか? 今月の安全衛生会議は 『うまく伝える、しっかり守る 現場の安全指示』の DVDを見て学びました。